2010-08-31

ココロの貧血と空白のご飯記録


珍しくblogの更新が開いてしまいました。って、カレッジが始まったら、そんな感じになるのかな?

とにかくここ数日、身体的にではなくココロの方が忙しくて、ちょっと不安定。

ココロの貧血?低血圧?っていうやつかな?とにかく、ササーと心配事とか、過去にした失敗とか後悔の念のようなものが襲ってきて、なんだかソワソワ落ち着かない。そんなことって、ありますか?

前ログに書いた面接の結果はまだ。ただ、その後、他の仕事がほぼ内定というところまで…
週16時間のパートタイム。まだ始まっていない学業との両立。少しでも生活費を自力で納めたいと思う気持ち…色々な気持ちでがんじがらめで、Pa-pandaの前でウーウー唸って、話し合うほどボロが出てきて、最終的にはkojisatoの「十八番」、自己非難に陥り「どーせ、kojisatoなんて…」ってね。芋づる式にイヤな出来事や不安の原因を自分にして苦しめてました。

ちょうど今、幼児期における自我の芽生えといったような内容を専門書で読んでいるけど、kojisatoのこの自信のなさは一体何なのでしょうね。

というわけで、そういう時はブログとも距離置くようにしています。

結果は…。振って振られて…という感じだけど、パートタイムのお仕事をお断り。Pa-pandaに、学生をすることに理解とサポートをしてもらっている間は、それに甘えることにしました。就職を目標とした、今回の進学だしね。

さて、そんな間にも「美味しい記録」はたくさんあるので空白のご飯記録:)

インド料理Kebabish。

ドイツのImbiss(屋台)で定番のケバブ。店の名前からして、久しぶりにあのジャンキーなケバブを食べれるかと思いきや…ドイツで定番のトルコのケバブとインドのケバブは別物!ケバブって、肉類をロースト調理したものの総称だそうです。

この日は、Pa-pandaの元同僚Lの誕生日パーティー。

イギリス人の彼女、他、アメリカ人のA、スペイン人のMにkojisatoたち、実は縁の場所がドイツ。英語で会話しながらも、ちょっとサービスの悪いウェイターの悪口をドイツ語で:p

肉メインのレストランだけど、実はLは生粋のベジタリアン。

そんな彼女の横でkojiczukがオーダーしたのが、グリルミックス!

肉の山…

サイドディッシュも別オーダー…と、ちょっと値の張るレストランだったので、いっそ「大物」を二人でシェアしよう!という作戦。

kojiczuk、惨敗。半分近くをテイクアウトに。

週末は、久しぶりにフラットメンバーそろってのご飯:)
鍋奉行Pa-pandaが仕切るは…

HOT POT!

エディンバラでよく見る"Hot Pot"とか"Fire Pot"という名のメニューを出す、中華鍋料理屋さん。

以前からちょっと気になっていたのを、自宅で再現。アジアンスーパーで購入した、Hot Pot用のペースト…激辛。2時間かけての、夕飯。

先週末、ついに悶々としていたフラットの空気が爆発→詳細リンク

その後、ようやくお互いに言わずに悶々としていたものがスッキリして、いつもの笑い溢れるリビングキッチンに。

なんと、翌日にはモニ様秘伝のポーランド風ポテトパンケーキをご馳走してくれました。
「自炊は時間の無駄」というモニ様。彼女の手料理を拝めるのは、年に3回ほどです。貴重な証拠写真!(笑)

あ、ちなみにポテトパンケーキがおなか一杯なるまで立て続けに出てきました。

そして、「週末のクレープはkojizuk家の伝統にする!」とまで宣言したPa-panda。

毎週末、のんびりブランチに必ず登場するクレープ→参照リンク

今回は、日本のカフェで一緒に食べたミルクレープっぽく。

間に、クリームだけじゃなくてバナナもラズベリージャムも、カカオパウダーも入っているから、この一切れで胃がずっしり…。ちなみに、トップの写真が切る前のもの。最近、購入したムーミンパパのクッキー型で模様を作ったよ。分かるかな?

ミルクレープって、ミルク&クレープだと思っていたけど、フランス語のMille crêpesで、「千枚のクレープ」という意味。そして、発祥は日本らしい。ちなみに、今回は17枚でした。


昨日、久々にPa-panda日記が登場。そこにあった、この変なヒト?
「これ何?」と聞いたら、Pa-pandaだそうです。Pa-pandaオリジナル、Panda顔文字(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-30

Update from Pa-Panda

hiya people.

Once again I have not written anything new for a long time.

Not much to add to what S has written - she really takes good care of this blog.

What I can write about is things I like doing but then if I write about them I do not have so much time to do them! :D such a problem.

I am currently at work so I thought I might be as well paid to write my blog, he he.

As you know our wine and beer have been mostly a success. We are quite good at making both. Beer is very simple anyway since all you need to do is mix some ingredients. However, recently we started making a few small batches (portions) a few bottles each, for a competition in our wine and beer circle.

Have a look at that : just beautiful

---------------->



As you can see, it is not so easy after all, look at this foaming beer - a beer monster was created inside the glass and tried to eat us. With difficulty we managed to get it back and now it is behaving itself.
These are going to be interesting beers - very tasty we are sure.

We also made some not too bad wines - one red wine made with grape juice and black berries is especially great, almost like what you can buy in the shop!
The other wine has such a strong ginger taste that we needed to add some apple / grape juice to be able to drink it. But now it is nice :)
Just have a look at all these bottles! Impressive - I had to clean them all carefully, wash and scrub and then fill up. Really a lot of work !!!



23 or 24 bottles is quite a lot. I made actually more but I gave 4 litres to my colleague.

By the way - S baked some WONDERFUL musli bars. Really tasty and filling. I'm sure they are very healthy.
Really great actually, I cannot praise it enough.
It was made from normal Muesli - like you can eat for breakfast (with lots of nuts and fruit), Golden Syrup and Demerara Sugar plus oats.

I could not stop eating this.





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-26

初のバイト面接!

さて、今週の月曜日に入ってから思いがけない予定があって、小心者のkojisatoは再び腹痛と戦いながら平静とパニックの境をウロウロしていました。

8月下旬、ひそかに学業と平行してお小遣い稼ぎが出来るアルバイトを探していたkojisato。

でもまあ、条件が厳しすぎる。

Fulltimeの学生生活で時間は制限され、

夜の仕事(Pubとかレストランとか)はPa-pandaの顔色が渋く

水や化学薬品と中心に触れ合う職場は医者が渋い顔…

「週1~2日で、あわせて最高10時間くらいの仕事ないかな~?」

なんて、淡い期待を寄せながらも求人を見ると色々チェックしていたら…

あった!

週8時間労働!

kojisatoがボランティアをしているチャリティーショップとは別の団体のショップ。ボランティアでなく、Paid Staffとしての募集です。

Cancer Research UKは、癌研究の発展と癌にたいする情報を一般の人にも広めて、少しでも癌による死亡率をなくそう!という団体。

語学講座の時に、練習として書いてみたことはあるけど、今回は本番のOnline Application。

履歴・学歴・志望動機からケーススタディー(あなたならどうする?といった設問)を記入してダメ元で送信。

そうしたら、「やっぱりダメだったんだろうな~」と薄ていた月曜日の夕方にメールが!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

なんと、面接の招待が!

ということは、書類選考が通ったっていうことだよね?

面接の日取りは木曜日。面接への参加の是非を「電話連絡」してください…

( ̄□ ̄;)!!

で・ん・わ!

電話が苦手なことをよく知るPa-pandaから「ボクが代わりに電話しようか?」と申し出てくれたけど、イヤイヤ、ここで電話を代行してもらったら「変」でしょ?

ということで、言うべきことを全てメモに書いてドキドキの電話。

それが、前ログにも書いたことだけど、電話の相手はロンドンの本社。「英語」をしゃべってくれたおかげで、会話成立!

第一の難関を突破して、今日はkojisatoの初バイト面接だったのです。

前日にPa-pandaと予行練習した甲斐あって、前半はなんとか面接の質問に答えて会話が進んだのだけど…

一問だけ、どうしても答えられない質問が!!!!

最初は英語の意味も分からなくて、聞きなおして、説明されて、それでも意味が分からなくて聞きなおして…

結局、それはファッションに関する質問でkojisato、そこで敢え無く「散りました」(泣)

ショップでボランティアをしていて、確かにファッション業界とやらに属する職場なのだけど、そこのところ、もう一歩踏み入って考えていなかったなぁ…。店のディスプレイは、一番上手なシェラのを見て、いつもセンスがあるな~と関心はしていたけど、そこで自分がどうアレンジしよう?とか、そんなセンスのあること考えたことなかった(泣)

結果は後日…と言われたけど、結構週ごとにシフトが違うらしいし、学業が中心の内は難しいかな?と…この仕事が万が一決まったら、9月から同時進行で四足のワラジだったしね。

ただ、今回、自分のApplyがちゃんと次に通る可能性のあること、それに、チャリティーショップでのボランティアがしっかり経歴として認められ、そういう場所にも就職活動の場を広げられることが判明して、今後の就職活動の自信にはなったかも。

明日、現在ボランティア中のチャリティーショップに休職願いを言い渡します。とりあえず一ヶ月、カレッジの様子を見るけど、もしかしたら、そのまま戻らない可能性もあり!まあ、ボランティアだからソコのところ自由なのだけど、学生の頃の退部届とかそういった類、苦手だったからなあ…。上手に説明できますように。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-24

芸術の秋気分



kojisatoの図書館勤務のお昼の憩い…Free Fringe Concertも、そろそろ佳境。

今日は、フルートとギターのデュオ。

期間中、毎日若手音楽家が特別展示のThe Lewis Chessmenをインスピレーションしたプログラムを考えないといけないのだけど、チェスと言えばキングにクイーン!

ということで(?)、タンゴのキングAstor PiazzollaのHistorie du tangoが演奏されました。

この音色、どっかで耳にしたことあるけど生演奏は初めて!

そして、早速楽譜に書いてある題目と作曲家をチェックしたkojisato。

モダンタンゴの奇才とまで言われたPiazzolla。

早速はまって、youtubeのPlaylist流しっぱなし;)

さて、今日、大・大・大嫌いな電話をかけなければならなかったのだけど…

ちゃんと話が通じた!!!!!

今頃気づいたけど、ソレって通話先が「英語」を話しているから?(ちなみに、場所はロンドン)

電話をかける前、またもや胃痛&腹痛が…コレって、どうにかならないものだろうか。

ちなみにもう一つ、Pa-pandaとはまって鑑賞していたビデオ。

Vivaldiの四季。このストーリー性あふれる画像。"Sand animation"、全て砂!すごくない?



ここ数日、悪天候ですっかり気温が下がってしまったので少し芸術の秋。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-23

人情ずるずる

週の始まり月曜日。

月曜日と金曜日にチャリティーショップにボランティア出勤するkojisato。

実は最近、ボランティアワークもマンネリ気味。

ボランティア=無償だしね…ビザも無事下りて、就業許可が出た今色々と考えていまうのです。

一日中雨模様だったエディンバラ。こんな時は、朝ショップへ行く足が重い。

それでも、たった数時間の無償奉仕をした後はご機嫌に帰宅。

今日は特に仲の良いスタッフが勢ぞろいで、雰囲気も和気藹々。

実は、そろそろ切り出そうと思っていることがあるkojisato。それは、これからショップでボランティアを続けていくかどうか…

気づけばkojisatoがボランティアスタッフの中で一番の古株。しかも、真面目に定期的に来るから色々な意味で重宝されるようになってきた今日この頃。

カレッジが始まると、やっぱり生活の中心が学生生活になるし、このボランティアを辞めようか、それともやっぱり続けようか…というのが悩みどころ:(

写真の赤いグローブ。ショップで見つけたもの。自転車移動をしているkojisatoのことを知るスタッフSが破格値段(99p)をつけ、ちょっとジェントルマンなスタッフDがウィンクして買ってくれた。

モノでつられたわけじゃないけど、しっかりメンバーの一員として認めてくれている場所を抜けづらい…

人情というかなんというか、ものすごく日本人的な情?に悩まされる。今週の金曜日か来週の月曜日にはちゃんとマネージャーと話をしないといけないんだけどね。決心がいかないところ。

さて、そんな勤務時間中にPa-pandaから電話!

緊急かとビックリしたら…ポー姉弟M&J。3週間スペイン&イタリアを旅行してきた姉のために鍵を置いておくつもりが、弟、それを忘れたらしい…。この姉弟、とにかく仲良しなのにケンカが耐えない。お互い、憎まれ口ばかり叩くくせにいないと寂しい。本人達は本気なんだろうけど、ハタから見ているとウケる漫才(笑)

大きな荷物を持って行き場を失ったJを、とりあえずkojiczuk家にかくまえないか?という電話。

実はM&J宅、突然の「ノミ発生事件」が勃発して、もちろん姉弟紛争も同時勃発。

原因が、一時預かりをしたネコらしく、ネコ本人(?)はその後ノホホンと飼い主のもとに的確な対処をされて戻ったみたいだけど、ネコの置き土産を、まずポーランドに一足先に里帰りして戻ってきたMが発見。

その後、その事件を旅行中に知るJ.

もうそんなんで、ノミの恐怖におびえるJを家に招き入れて、久しぶりにガールズトーク(笑)

とっても忙しい彼女。学生と仕事、2足のわらじで、なんと日中が学生で夕方から深夜まで仕事。

最近、事情によってその仕事の部署がなくなってしまったJ。だから思い切って旅行に行ったというくだり。

フランス語が堪能(ポーランド語、英語に加えて!)な上、スペイン語の勉強を始めた彼女。大学の1年生が終わって、その上達振りを単身でスペインに渡ってスペイン語のどっぷり自分を浸してみたらしい。
なんか、そういうのって新鮮だな~(実は彼女はkojisatoの6歳年下)。

そこから、何故かイタリアへ。

スペインからイタリアのフライトで、買ったお土産が重量オーバーで没収。

改めて、イタリアからヴェネチアグラスのネックレスとピノキオの縄跳びをお土産に:)

日本だと、「熱海に行って来ました」とかとにかくお土産文化が根強いけど、コッチ(ヨーロッパの人)って、何しろその観念があまりない。せいぜい、家族とか恋人とか…

だから、わざわざお土産を選んでくれたJに感動:)

ちょっと、ここ数日に起きたこととか、これからのこととか話したらスッキリ。

心なしか運気もあがってきたようなきがするぞ!(単純)

ということで、今週、突然ちょっとkojisato初体験の大冒険が舞い込んできました。結果はどうであれ、どうなるかワクワク。レポするので、お楽しみ:)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-22

遠距離恋愛の反響と共同生活で学ぶこと

今日は、結果的に色々なことを書き留めたい一日となりました。

まずは、先日kojisatoが一人勝手に道行くカップルさんを見て妄想し、勝手に語った遠距離恋愛について(リンク→Click)。

その後、コメントや個人的メッセージでもちょっとした反響を呼びました。

やっぱり、遠距離恋愛を経験している人には「あるある...」と色々共感。

それで、色々考えた(というか、ふと思いついた)のが...遠距離恋愛が続く秘訣と、kojisatoとPa-pandaみたいに「結婚」という形で遠距離に終止符を打ったキッカケだったのかな?とkojisatoなりに考えたのが...

相手が未来予想図に普通にいると感じられる

ことじゃないかな?と...

さすがドリカム世代:P、知らずにそこからインスピレーションを受けているかもしれないけどあくまでも持論として今日も語ってしまえ!(笑)

向かい風に逆らって、あと2週間で始まるカレッジのためにPa-pandaと通学路へのサイクリング練習。

家からカレッジまで、30分強の通学路と40分強の通学路。

30分のは、普通の道を走り、40分のは上の写真にある水路脇をサイクリング♪

ちょっと時間かかるけど、今回は後者の方を選択。うっすら秋の気配を感じるエディンバラだけど、まだまだ秋と認めなくない!というお天気:)

kojisatoも今回自転車で行くのは初めてで、順路をPa-pandaに任せっきりで出発。

途中、気持ちよさそうな碇泊所で携帯をいじくるPa-panda。

「だって、カレッジまで僕も行った事ないから、行き方大体しか分からないよ。これからチェックする。」

えっ!?

デートをするのに最悪な彼氏の態度トップ10に入りそうな、この頼りなさは何なの!?
(って、自分の通学路を調べない自分が悪いのだけど)

その後、カレッジを無事に拝んで、ついで近くにある噂の大型スーパーを見学することに。

Pa-panda、実は「地図の読めない男」なのです。

地図は読むけど、今までも何度間違った方向を数メートル進んで引き返したことか...

今回も、「ここを左に曲がって...」と数メートル行った所でUターン。後ろから着いていくkojisatoも突然進路方向が起こるから常時気をつけていないと大変><

でも、この前語った遠距離恋愛のこととか頭の片隅に置きながらPa-pandaの背中を追っていたら、

「どう転んでも、結局この人と一緒なんだな~」

みたいなのが、結婚する前からあったkojisatoの将来のビジョンに必ず登場してくるPa-pandaという変な予感というか気持ちと一緒で、ソレがあったから今に至るんだな...と。

きっと、離れていたときも「この人となら何となかるんだろう」って思っていたんだと思う。

話は変わって、もう一つ書き留めておきたいこと。

それは、同居人モニのこと。何故だか分からないが不機嫌で(リンク→Click)、水曜日から欠勤。

「寄るな!触るな!話しかけるな!」のオーラ満々で、部屋にほぼ立て篭もり。

元々、一人の時間とか、ほっといて欲しい時間を尊重してほしい彼女をkojisatoたちも、やり過ごすようにはしていたけど...。

実は先週、突然ご臨終した掃除貴様。

サドンデスとはこのこと。一瞬で逝ってしまわれました(大汗)

ということで、フラットのオーナーに連絡。その一週間後に持ってきたのが、フリマで購入した中古品(値切って7ポンド也)。見た目は良い。

しかし、かなり熱くなりやすい掃除貴2世様...5分ほど働くと、熱くなりすぎて突然貧血!?とにかく、5分置きに冷まさないと電源が着かないとしう代物(滝汗)。

賃貸のフラット、契約はPa-pandaとモニの名前になっているけど、モノが壊れたり、とにかく都合の悪い連絡は全てPa-panda任せ。最近、そういった生活の面倒なこと(ごみ捨てとか掃除とか)が当たり前のようにkojiczukの役割になっていることにちょっと腹立てていたPa-pandaが...

「フラットのオーナーに、モニから連絡してくれる?」

と言ったら、突然それが逆鱗になってしまったモニ様。

オイ、ちょっと待て…と、そこからちょっとした話し合いになりました。

ソコはちょっと割愛するけど、結論としてkojisatoとPa-pandaが言ったのが「もし不満があるなら、態度じゃなくて言ってくれないと分からない。」ということ。

このフラットとの賃貸契約が始まって、そろそろ1年。アパートをシェアして一緒に生活することを英語ではFlatshareというけれど、ドイツ語ではWG、Wohngemeinschaft(生活共同体)といいます。kojisatoは、ドイツで経験したWG-Muttiことお母さんみたいなニコルとか、その3姉妹のアレックス、クリスティン、kojisato、さらには養子として一緒に住んでいないけどレギュラーメンバーとなったマルコとか、共通点はないけど一つ屋根の下に暮らしているから、同じ釜の飯を食うからこそ、お互いが「家族」みたいな存在。

1年弱一緒に暮らす同居人モニは、少なくともkojisatoにとって家族の一員と同じような存在で、何かあれば心配するし、嬉しいことは一緒に分かち合いたい。

そんな気持ちを話し、最初は「不満と問題ない」を矛盾しながらも同時に意見していたモニにも変化が。

kojisatoたちはリビングキッチンを共同のスペースと捉えて、長時間をそこで過ごしていたのがモニの最近の心情では窮屈に感じていたらしく、そこからどんどん話がこじれて、彼女が部屋に立て篭もるようになったこと。

それでも、お互いにフラットメイトとして満足していることも…

「時間がない!すぐに部屋に戻る!」と言っていたモニ。ようやくお互いの胸の内を話し、最後は、Pa-pandaの機転でkojisatoの自家醸造デビュー作?前日に作ったアイリッシュ・クリームリキュールが登場(この件は後日)。

コレをチビチビしながら、結局は2時間近く。いつも通りに、お互いの近況や映画の話をしたり…。

いつから、どうズレてしまったのか分からないけど、ようやくフラットにいつもの雰囲気が戻ってきました。

「態度だけじゃなくて、言ってくれないと分からない。伝わらない。」と言った一言はkojisato自身にも肝に銘じておこうと思いました。

今回、色々な人からの感想や経験談を聞かせてもらったけど、一個人と一個人が一緒になって、そこで「わたしの」じゃなくて「わたしたちの道」が見つかれば、それはホンモノかな?と思う。共同生活の友情も愛情もね。

さて、今回の通学サイクリング練習のゴール↑。

よくよく考えたら、9月からkojsiatoもフルタイムで毎日課題も授業もあるし、色々な生活のリズムが変わってくると思う。そうなると、目の前の忙しさにかまけてきっと色々な溝が深まっていただろうから今気づいてよかった。

すこし感慨深い一日でした。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-21

嘘から出た真&ひょうたんから駒

前ブログの続き?)

実は、SAAS (Student Awards Agency for Scotland/スコットランド学生奨学金機構)という団体からkojisatoの学費が全額支払われるのですが、その学費もkojisatoが今 年に入ってからカレッジと直接相談してkojisatoが本来支払うべきである非ヨーロッパ人プライスから、5年以上の在ドイツの経験を認めてもらえて非 ヨーロッパ人プライスの1/5であるヨーロッパ人プライスにしてもらったのです(その経緯はコチラ→LINK)。

それだけでも有難や~m(_ _)mと拝みたいくらいなのに、入学許可が出てからカレッジよりこのSAASと連絡を取って奨学金獲得の是非を聞いておくように!という通達が...

「まあ、無理でしょう」と思いながら申請をしたら...

1週間後には、「無理」という返事が。

どうやらkojisatoがこの奨学金をもらうには、難民とか特別な環境である人でないと...という説明。

「ま、ダメだったらしょうがない。ヨーロッパ人価格でも有難いくらいだしね。」

と、何も考えずにkojisatoったらそのお手紙...

捨ててしまったのです!

後日、カレッジに「いくらヨーロッパ人プライスでも一括払いはキツイから、分割とか出来るのだろうか?」と聞きに言ったら、

事務員:「あなた、SAASとは連絡取ったの?」

kojisato:「はい。でも断られました。」

と言ったら...

事務員:「でもおかしいわね。ヨーロッパ人プライスで通っているなら、SAASも問題ないと思うけど、その断られた手紙、持ってきてくれる?」

...(大汗)

まさか捨てたとは言えず、実はkojisato、「もうずっと待っているけど返事が来ない。もしかしたら、郵便の手違いかもしれないから再発送してくれませんか。(大嘘)」と問い合わせ><

きっとスコットランド中の学生が問い合わせに殺到するであろうSAAS。大分混雑していたみたいで、しばらくしてようやく返事が...

SAAS:「とりあえず、追加書類を送る旨の手紙を今日発送したから、それ読んで対応したら再検討する。」

再検討?

ダメだったという旨の手紙を再発送して欲しいだけのkojisatoの頭は???

その後、何かの手違いでkojisatoの住所の家の番号のみでFLATの番号がデータから消去され...

「嘘から出た真」とは、まさにこのこと!発送された手紙が、受け取り先不明でkojisatoの元に届かずさらに数週間経過。

今まで、メールで連絡を取り合っていたkojisato。だって、電話嫌いだも~ん。まして、英語でなんて無理><

しかしながら、時間(とき)は過ぎる一方。

偶然、Pa-pandaの同僚の友だちがこのSAASに勤めていて、聞いたところ

「電話で連絡しなさい!絶対電話!メールだと返事は一ヶ月待ちよ!」

と言われ、年貢の納め時と決意して電話...

電話をかける前に言うことを確認して、ドキドキしながらPCの画面で電話番号を入力。

kojiczuk、家に固定電話はなくネット回線で電話しています(Skypeのようなもの)。

プルプルプル→ツー→ブツ!

の繰り返し。

緊張も1時間を過ぎると「疲労」に...

と、他の日に改めてトライしても同じような感じ。

そこで、フっと魔が差して「携帯電話から電話してみたらどうだろうか...」

と繋がらない予定でかけてみたら、一発で繋がりました(汗)!

実は、ネット電話では国際番号必須なのにkojisatoが入力したのは国内電話番号のみ(大汗)

それでも無事に連絡が取れて、分かったのはFlat番号がないこと。

誤解も無事解けて、数日後に届いたのが...

kojisatoとPa-pandaの婚姻証明書とPa-pandaの労働許可書を送付せよ!

とのこと。

ここで思い出して欲しいのは、kojisatoは一度発送された手紙を再発送して欲しかっただけということ。

何故に、追加書類?

さらに、kojiczukの婚姻証明にはCertified Copyが必要!とのこと。

このCertifiedをCertificate(証明書)と勘違いして、さらに混乱。結局、再び電話することに。

Certified Copyって、証明されたコピーで、然るべき人が書類のコピーがオリジナルから(つまり偽造でない)ことを証明した一筆が必要だということ。

一体、誰がそんなのことしてくれるの?

と、kojiczukの一番身近で見つけたのがRoyal Post(郵便局)でした。

Royal Post、今回の一件で濡れ衣を一度は着せたけどゴメンよ。いつも文句ばかりだけど、たまにはヤルじゃん!

と、意気揚々とポストに向かったら...

窓口のおじちゃんが「このコピーはオリジナルからであることを証明します。」と一筆汚い字で書いたものが8ポンド(汗)

Royal Post、やっぱり曲者(-_-)?

さて、書類はそろった。

なんだか、一度kojisatoが安易に手紙を捨ててしまってから話がこんがらがって来たけど、後は寝て待て...

と過ぎた日々が2週間ほど。

本日、届いた手紙には...

「あなたの学費を当機構で援助します。」

といった内容!

kojisatoの察するところ...

普通に申請した→マニュアル通り、国籍が「日本」のkojisatoは審査が通らなかった→通達→kojisato、その手紙を捨てる→再度、kojisatoが連絡。その際、カレッジでは ヨーロッパ人プライスになっていること等々追記する→SAAS、kojisatoの申請書を再検討。再度、追加書類をもって判断したいということに→(こ こは予想だけど)カレッジにも連絡?→kojisato、指定書類を提出→そして...

なぁ~んだ、この子に奨学金上げても問題ないじゃん!

となった模様。

いや、こんな展開を長々と書いてみたけど、ちょっとした手違いから予想外の展開に:)

今回の「学業」は、人生最後&賭けているものが大きいので「これって、絶対に1年頑張れ!」っていう掲示かも...なんて思ってみたりして:)

浮いたお金で、じゃ、日本行く?

と言いたいところだけど、これでPa-pandaが就職活動のキャリアになるような講座に申し込める!
PC関係で働きたいPa-panda。でも、大学での専攻は英米学で専門の道はなかなか難しい。そんなところ、見つけた講座は援助金を差し引いてもちょっと値が張るものだったので、これで投資還元したいところ。

スコットランドも、学校では夏休み明け。大学も、徐々に学生が戻ってきている模様。

あと1年、kojisatoにとってもPa-pandaにとっても、学びでキャリアアップの新年度(こちらでは、秋からが新年度)になりますように。

(追記)
写真は今日見つけた面白い帽子でお遊び。ハリーポッターのエディンバラだもの。魔法学校で魔法もマスター!?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

デトックス生活?

Facebookにて、「嬉しいBaby News!」のようなことを書いたら、勘違いが!

今週は、ドイツで仲良しだった友だちMが第二児を無事出産し、ずっと子どもを欲しがっていたM&Sカップルの念願のお目出度発覚!という嬉しいNewsが舞い降りて、他人(ヒト)様のBaby Newsを喜んでいた訳なのだけど、ずっと連絡を取っていなかった友達から

ウソ!赤ちゃん出来たの?

みたいは反応が出てビックリ。イヤイヤ、kojisatoのお腹にあるのは日々沈殿沈着する脂肪のみです(苦笑)

最近、デトックス生活と称して、健康志向のメニューが食卓に並びます(携帯からで画像悪し)。って、デトックスとは全く関係なく、ただ健康そうな感じ(笑)
朝食に、ヒヨコ豆ペーストHummus(フムス)のサンドウィッチ。これ、今週kojisatoがお昼に博物館で買ったモノの真似:)みじん切りしたオリーブ(黒)に、ハーブミックス、パプリカパウダーを適当に入れて混ぜて、食パンにサンド。やっぱり「豆」だし、腹持ち良し。

夕飯は、今日もPa-pandaと自転車で町中をウロウロして戻ってきてからチャチャってあり合わせ。昭和の食卓っぽい?(笑)白身魚のHaddock(鱈系)の煮付けにインゲン豆のキンピラにキノコの味噌汁。困ったのが、Pa-pandaは「作った料理=その日のうちに間食」と勘違いしていること!?

ウッカリ2人前が4人前になってしまっても、「おかわり!」「おかわり!」「おかわり!」と、鍋の底が見えるまで止まらないPa-panda。

って、ちゃんと噛んでいないんだよ!

逆に賞味2人前でも、満足。4人前でも満足...コレは危ない><

ご飯を作りすぎたら、早々にタッパーとかに隠しておいたほうがいいかな?(そうすれば、次の日も使えるし...)

ということで、明日もご飯だけ炊いて一品作れば良し!と思っていたのに、大目に作ったインゲンの煮物も味噌汁も底を着きました(泣)

さて、Facebookだけではなくmixiにもつぶやいているkojisatoですが(←暇人)、そこにも書いたとおり「ちょっとした手違い」で、なんとkojisatoの9月から1年の学費が援助されることになりました!

って、この続きを書いていたら大分長くなったので別Blogにて続く!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-19

夏の遠距離恋愛妄想

本日も図書館出勤。

kojisatoの第二の家といっても過言ではない私立中央図書館は街の中心にあります。

お昼休みに、フリーイベントのコンサートを満喫(今日はカッコイイお兄さんでした:))したら、そのまま周辺をブラブラ。

きっと今が世界中が「夏休み真っ盛り」!と、本当に色々な人が町に溢れています。

とりわけkojisatoの目がいくのが、国際カップル。

<今日のブログ、ここからkojisatoの妄想炸裂です。>

可愛くお洒落して、隣にいる彼とのその瞬間、瞬間が楽しそうな女の子(多分、同郷?)。

なんだか、優しそうな彼氏(おそらく、地元人?)と一緒に歩いている姿を見ると…

あ~、きっと遠距離恋愛でやっと会えたのね:)

なんて想像してしまう。

すっかり遠い過去のようだけど、Pa-pandaとkojisatoだって4年間、国境挟んでの遠距離恋愛。

会いに行くのに電車で12時間。しかも、言葉が分からないポーランドの鈍行に乗って…

今、エディンバラから1人で鈍行に乗って12時間移動しろ!って言われたら、英語が多少話せても絶対無理><

あのエネルギーは、何だったのだろう…

kojisatoが街で見たカップルたちの実情はもちろん分からないけど、日本ーヨーロッパでの遠距離恋愛なのかなと勝手に妄想。

時差も距離も、kojisatoたちは到底及ばない!

お互いそのほとんどを学生として付き合っていたkojisatoとPa-pandaは、長くて3ヶ月に一回、頑張って月に一回とか、2週間近く一緒に時間を過ごしたこともあるけど、お互いが(もしくは一方が)社会人だったら、これまた都合が違ってくる。

日本からドイツまで遊びに来てくれた友だちは、直前までめちゃくちゃ頑張って有給取るか会社辞めるか…の究極の選択だったのを知っているから、なおさら…

日本-ヨーロッパ(他にも長距離)で、遠距離恋愛を持たせているカップルさん、尊敬です。

kojisatoとPa-pandaも、ドイツとポーランドだったから何とか続いたけど、これが日本とポーランドだったらね…完全に継続の自信なし!

待ち行く人を観察できるベンチに座って、「あ~、ここにドラマが…」と1人で勝手に感傷的になるkojisato。

この夏、見送りで何度か空港にも足を運んだけど、搭乗券を持っていない人は入れないそのゾーンの直前まで一緒で、別れを惜しむカップル。

思わずコッチが涙ぐんじゃったもん。

Pa-pandaとそんな話をしながら、今までずっと再会→お別れを繰り返して、会えば「帰る」っていうことが念頭にあったけど、お互いに「さよなら」がない毎日にすっかり慣れちゃったね…と。

好きな人との限られた時間をエディンバラで楽しんでいる遠距離カップルさん。いつかその遠距離恋愛に幸せな結末が待っていますように。

※同居人モニの展開を心配してくれる人がいるかもしれないので、追記。
何が原因分からないけど、復活した模様。そして、「ひょっとしたら…」という展開になりそうなので、とりあえず続きはその展開が判明したら…って、何も何もネタは出てこないかもしれないけどね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-18

不機嫌な同居人

先週の月曜日に妹ミニモニの結婚式でポーランドから戻ってきた同居人モニ。

ポーランドの結婚式といえば、

飲むでしょ、飲むでしょ、食べるでしょ、飲むでしょ、飲むでしょ、食べるでしょ...

の繰り返しで、数日間夜明かしのパーティー当たり前(しかも飲むのはウォッカとか)。

主役のミニモニは、早速ハネムーンなんかに飛んじゃったりとかしているだろうけど...

同居人モニが飛行機に乗って戻ってきたのは現実=仕事。

どうやら、結婚式の疲れが取れないまま仕事に出たのがキタのか...戻ってきた早々、友だちと飲み歩いたのがキタのか...どうも調子が良くない様子。

「ねえ、ねえ、結婚式どうだったの?」

と聞けば、

「疲れた、忙しい!」

の一言。

部屋にも篭りがちだし、今日はなんと欠勤!

いつも出勤前の乙女の時間を邪魔しないように、暇人kojisatoはバスルームの利用時間のタイミングを見計らっているのだけど...

今日に限って、出勤する気配なし(汗)

その後、同じフラットにいながらも不思議に存在を消しているモニ。

えーーーーーーー!!!!!!

kojisatoが共同スペースに出ると身を隠し、部屋に戻るとキッチンでガサゴソ。

時々、気分屋の彼女がBad Tempered になると「誰とも関わりたくない!」オーラのみならず宣言ことがある。

今回は、宣言なしだけど、Pa-pandaとしばらく放っておくことに。

ご飯も食べているみたいだし、部屋からも音楽が聞こえるから、早くまたいつものご機嫌なモニ様が戻ってきますように。

このフラットでのフラットシェア、kojisatoが参加したのは一ヶ月遅れてくらいだけど、ちょうど1年が経過したくらい。色々馴れ合いも出てきて、難しいのはその「一線」。暮らす場所をシェアしていても、プライバシーの尊重は絶対だし、ある程度のルールもある。

実は、今年に入ってから細かいことだけど掃除のこととか、ゴミ出しのこととか...ちょっと不満が溜まってきたkojisato。「暗黙の了解」は血の繋がった家族にも、長年連れ添った夫婦でも時に難しい。余計なストレスは増やしたくないけど、ここで一つ一歩踏み出して話し合った方が良いだろうか?と思う今日この頃。

不機嫌なオーラーは、周りにも影響する。kojsiatoも時々プーンって発散するから、気をつけないと!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-17

Guacamole!


Hi people!

We really like cooking together and try to find new things to make and EAT. It does not have to be complicated but can sometimes be.

Recently, however, we made something rather simple. It is Guacamole dip or sauce.

This recipe comes from the BBC Food Website which is a great source of various recipes.

Ingredients

  • 4 mild chillies, finely chopped

  • bunch coriander, chopped

  • 2 tomatoes, finely chopped

  • salt, to taste

  • 1 onion, finely chopped

  • 1-2 tbsp water

  • ½ lime, juice only

  • 3 ripe avocados

We used some dried chili powder instead of real chilies - possibly a mistake. Next time we will use real chili red peppers.

Preparation method

  1. In a pestle and mortar, pound the chillies, coriander, tomatoes, salt and onion to a fine paste.

  2. Add a little water and lime juice to make a looser mixture. Mash in the avocados. Serve.

Really very nice and tasty. Easy to make but do not care about grounding the ingredients in a pestle - just put them into a blender and slowly blend them - it will be much quicker. Just slowly add the ingredients so that they do not clog the blender - so switch on for a short time - a few seconds, switch off and stir so that the mass goes down to the blades of the blender. Otherwise the blender will not cut but just make a noise since the mass is not fluid enough at the start.

Bon Appetit!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

Peek A Boo!

さて細々とカレッジ開始に備えて課題図書読んでいますよ~。

現在、3冊目に突入。まだまだ道は長い...

さすがは「幼児教育」がテーマだけあって、教材も優しい~。

「易しい」じゃなくて「優しい」ですよ!念のため。

何が一番嬉しいって、今までドライだったドイツ学の文献

モノクロ&字でギッシリ

が当たり前だったのに対して、カラフル&写真も豊富:)

中には、一つの章を読み終えたところで...

「お疲れ様!よく頑張ったね:)」と、トロフィーのイラストと一緒に労いの言葉が!(笑)

内容はkojisatoが興味があることだから、もちろん面白いのだけど、タイムリミットがあるので...もう少し早く読み始めていたらね、余裕を持って楽しめたのに(自嘲)。

文献を読み進めていくうちに、今更ながら「とある問題」にぶつかりました。

それは、kojisatoが慣れ親しんだ童謡や遊びじゃなくて、コッチの童謡や遊びが講義のテーマの中心になること(当たり前か...)。

「いないいないばあ」が、英語で"Peek a Boo!"って初めて知ったよ。

80年代、NHKのお母さんといっしょで大きくなったあの頃の子どもたちには懐かしいであろう

「おはなしゆびさん」(YouTubeから上手く画像を取れないので、Click移動!)


こんな指遊びの歌でコッチで定番なのが、マザーグースの"The Little Pig Went to Market"


英語だとね...なかなか頭に入らず、思わず3番目のブタちゃん"This little pig had roast PIG"と口ずさんでしまうkojsiato(汗)

他にも、馴染みの音楽で歌詞が英語だとついていけない(大汗)

新たな「おあそび」を発見しては、唯一の実験台Pa-pand相手に実験中。

逆にPa-pandaがやると、kojisatoyより上手(さすが、心はいつも少年!)で、大うけです:)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2010-08-16

食いしん坊夏の祭典


土曜日、Pa-pandaとFoodies Festivalへ行ってきました。

Foodiesとは、レストランやフェ、そしてデリカテッセンのお店などにチョコンと置いてあるフリーマガジン。サブタイトルは、"A CELEBRATION OF FINE FOOD AND DRINK":)

なかなか真似は出来ない有名シェフのイチオシレシピとか、他にもグルメ情報満載で、パラパラめくるだけでも楽しい。

そんなFoodiesが主催するグルメフェスティバルこそがFoodies Festival。

UK各地の名産品、たくさん「試食」してきました!

特設会場では、他イベントも開催。


エディンバラ・フェスティバルの一環Fringeにも登場する韓国からのコーラスグループUangelが特別出演!

Korean-Boysにはまる同居人モニにも写メール:)

各テイスティング講座、有名シェフのクッキングショー、その他、参加型のイベントプログラムが目白押しだった中、kojiczukが選んだのはウィスキー・テイスティング

ウィスキーテイスティングで大切なのが、まずはアロマ!

指先をウィスキーに少しだけつけて、それを香水みたいに手の甲等につけて匂いをかぐ。

それから、実際にグラスに鼻を近づけたり、また敢えて鼻をつまんで飲んでみたり…

kojiczukと同席したのが、ピンクの洋服で着飾ったオバアチャマグループ。

あらら…オバアチャン、テイスティングが始まる前に飲んじゃった!

思わず目を離せずに凝視してしまったkojisatoに、余裕でウィンクで返すオバアチャマ。お茶目で可愛い:)

実は、会場に立ち並ぶテントで、すでにウィスキー、ビール、ワインにリキュールを嗜んでいたkojiczuk。

入場料(一人5ポンド)の元は取ったはず!

他にも、スコットランドを中心に各地からファームの出店もあり、一番ビックリしたのが…


写真左が、リスの尻尾

そして、右が…

野生リスの肉

って、リスって食べれるの!?

尻尾の方は、釣の小道具に最適!と書いてあったけど、お魚がリスの存在を知ることってないだろうし、その効果はナゾ。

このリス、イギリスに本来生息しているアカリスではなくて灰色リス

灰色リスは、19世紀後半に北アメリカから持ち込まれて以来繁殖を続け、ついには先住リス(?)のアカリスの棲息を脅かすほどになっているらしい。その原因が、灰色リスが持つウィルス。このウィルス、灰色リスには問題ないけど、アカリスには命取りになるらしく、なんと政府支援で灰色リスの駆除活動が行われているとか!

以前、Pa-pandaと偶然BBCのドキュメンタリーで政府認定の灰色リスを追う狩人の話を見たのだけど…イギリス役人、本気でした。まさに、仁義なき戦い。

でも、まさかそのリスが食用になっているなんて…(大汗)

フェスティバルも終盤の頃に同じテントに戻ったら、なんとリス肉売り切れでした!

好奇心を抑えきれず、思わず不機嫌そうなオバチャンに聞いてみたところ、食べ方は普通の肉と同じ。
焼いたり、煮たり、ご自由に…らしい。

ちなみに、尻尾も少し売れてた。

試食の他に、ホットドックとアンガスビーフの肉汁たっぷりの巨大ハンバーグが挟まったハンバーガーを半分子。

食いしん坊にkojiczukにとって、大満喫のグルメフェスティバルでした:)

エディンバラにて次回の開催はクリスマスシーズンだとか…屋外で寒そうだけど、また行っちゃうかも:)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

はひふへお寺へ!



自分の中のありがとうと、ごめんなさいが見つかって

楽しくなちゃった!

敷居の低い公園のような場所というか、溜まり場になりそうですね(笑)

週末のBLOGを更新しようと思ったら、衝撃映像を発見したので思わず…

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)