2009-05-31

Edinburgh Royal Botanic Garden






ALBUM
Hi!
It is Sunday already and I have just written a post about a cat book. Yesterday, on Saturday, we did something nice as well. One of my colleagues from work - Cedric - from France, had a great idea to enjoy the sudden attack of Summer on Scotland. Since he loves the Sun, he came up with the idea to have a picnic in the Botanic Garden in Edinburgh. Some guys didn't turn up but there were 6 of us anyway. We had beer, wine, bread, cheese - everybody brought something - I only had beer but next time I will surely bring something else as well.
We found ourselves a nice place on the grass, a bit further from other people - and there were quite a few people there. The moment the sun came out on Friday, the dwellers of Edinburgh came out to enjoy the weather, everybody who could, got out of his shirt and wore shorts. I had a nice day too, such a pleasant time. Well done Cedrick.

For something completely different, when I was coming home on the bus, I heard somebody talking behind me. I just could not understand a word, I though, what language could that be ? Well, I was a bit drunk by then, but anyway. When I listened more closely, it turned out that it was scottish English - but I could not understand one single word - even more difficult to understand than Clive's...
A few minutes later, I heard somebody else talking behind me and I could not understand it again, did not know which language it was. It was.... after a minute or two of listening... Polish... just could not understand it. I do hope that in a year or two, I will be able to understand this Scottish without a problem. Like yesterday, a friend of Cedric, a French girl. You would never be able to say she was French - 100 % Scottish. I am thinking that very possibly, in a few years, S will speak with strong Scottish accent, it would be soooooooooo cute!!!!

While I was coming home yesterday and also before I could go to sleep, I was so sorry that S-chan wasn't with me, bu bu bu. I am glad though that in just a few months we will be finally together .
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

The book reading time.

Welcome,

today I would like to tell a story about a cat. Or at least about a book about a cat :)

For the last 3 days, S-chan was readin a book to me, over skype. The title was "Die Abenteure des Kater Mikosh" or "The adventures of a tabby called Mikosh" by a well known writer Jurij Brezan. http://www.jurijbrezan.de/.

Of course it was a children's story, about a cat who was living with his friend Tomas but on one day, he slept on a train car and was brought somewhere else by the train. The book describes how he misses his friend and that he is trying to get home. Finally he meets a travelling railroad circus and is makes friends with a Lion, Camel, Elephant and other animals. There is one bad kitty there though - an old Tiger! The tiger tries to kill the Mikosh cat but fortunatelly he manages to survive and sues the tiger for bodily injury and murder attempt. The Tiger is then sentenced for life - no other animal will speak to him again.

In the meantime the animals travel through Germany, I think Chech Republic and Poland. Mikosh is very sad that he cannot see his friend again but the other animal try to cheer him up. Eventually they come up with a special circus trick - Mikosh is hiding in the Elephant's ear and later springs out of it. The circus director agrees to helps Mikosh find his family and the while the trick is shown in TV, the story is also explained - that Mikosh is looking for Tomas. When Tomas sees the TV program, he begs his parents to come to see the circus and so the two - cat and boy come together again. The moral of the story is always to know as much as possible - especially the name of the city you live in, just in case you get captured or kidnapped and want to return.

I really liked how S-chan was reading it to me, she was really clear, and besides I love her voice, it is really very cute and nice. I enjoyed it very much.

By the way, I could enjoy it so much because I bough a Motorola H300 bluetooth headset - for just 1 pound from Ebay :D and it works. Since my PC has bluetooth, I am using it with skype - very very comfortable! Now I can lie in my bed and listen to stories or on the other hand, read stories to S-chan easily.

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-28

「しょうがくせい」になりました!

ハイ、今日3本目のBlogです。
だって、書き留めたいことが多くて…

もう昨年末の話になりますが…チョイとkojisatoが窮地に陥ったときに手を差し伸べてくれたAAA(外国人学生を対象にした大学事務局)のシュミトケさん。

大学卒業を直前に控えた外国人学生が、何らかの理由で金銭的にドイツ滞在もしくは学業続行が難しくなってしまった時への救済処置的な奨学金…

どんな危機にkojisatoが陥っているのか…

ドイツ人にも、どうだ!同情するだろ!

ってくらいな内容が綴られた陳述書。過剰記述でなく、ほぼ事実に基づくのだけど、シュミトケさんも同情してかなり手配を整えるのに人力を尽くしてくれたようです。

「きっと、採用される」と言われて、吉報をまつものの月日だけが流れ…

実は事務手続きで、大分時間がかかっていたのです。

そして、今日、銀行詳細を銀行から貰いに行ったら…口座に奨学金が振り込まれていました!

4月からの給付が遅れて、今月は2か月分。

まあ、ソレだけで1ヶ月生活出来るほどではないのだけど、家賃と保険はカバー出来る!

これが、今学期末(9月)まで継続。

結婚式の披露宴をキャンセルした理由。引越しや年末年始の一時帰国。そして、秋から語学講座に通うのみで無収入となってしまうkojisato。イロイロとアタマを悩ませることが多かったのですが、これでカツカツにならずにドイツを離れられそうです(はぁ~)。

ある意味、kojisatoは人脈に恵まれていると思います。こうやって、チャンスをくれたシュミトケさん。これも、彼女と6年間築き上げた信頼関係の証。「コネも実力のうち」とはよく言うけど「コネ」ではなく「信頼関係の応酬」だとkojisatoは思いたいです。再び新天地の新生活、何もかもが立て直しな土台に、相互関係で成り立つ信頼関係にこれからも誠実に…ありたいですね。

ついで、本日VHS(市民大学)の日本語講座の来学期からの引継ぎを事務局でしてきました。

来学期からの話にkojisato自身がいないのが不思議な感じで寂しいけど、4年間事務でサポートしてくれたオバチャンから、kojisatoの授業への評価や生徒さんからの好評を改めて伝えてもらうと、ちょっぴり涙が出てしまうくらい報われた気がします。

kojisato、ツイツイ認めて欲しい!という欲求がヒトより強いようなのですが(褒められて、俄然ガンバルタイプ)、毎度のごとく「評価」されていたら大変だもんね~。

こうやって、節目、節目に「あ~、これでよかったんだ。やって、よかった。」と思えた瞬間を忘れないで次の出来事にまっすぐ、捻くれないようにありたいです。

ちょっと、忘れがちなこと…今度こそ忘れずしっかり胸に焼き付けられるように、一日にBlog3本一気に書いちゃいました。

日々の出来事と気持ちが、きっといつかまた見返した時の自分へのエールになりそうです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

Komm doch mal zu mir! 遊びにおいで!

「地下ネズミ幼稚園」、今日は「メーレの日」でした。

メーレは、オテンバな女の子。幼稚園でも一番手が早く(汗)、うるさいです。

でも、嬉しい時は足をバタバタしながら顔をクシャと笑ったり、

時に「お姉さん」な一面を見せたり…

元気一杯な女の子。

「地下ネズミ幼稚園」のプレスクール(就学前)の子どもたちは、

自分たちがどこに住んでいるか

どうやって、辿り着けるのか…

等を、ちゃんと自分でも説明できるように…という就学前の訓練の一環で幼稚園の皆を「我が家」に招待するのです。

「メーレの日」の前は「パウルの日」

たいがい、ご近所の子どもで徒歩で行くのが可能な場所に家があるので、ちょっとしたお散歩。

近くの公園で遊んで(もちろん、ホスト一押しの!)、お昼頃に

18人近くの子どもたち&大人3人が「自宅突撃」

こりゃ、待機する親も大変だぁ~と初めての時の出発前に心配していたのだけど、まあ、招待できるだけの広さがあるお家なのですね。

今日のメーレの家、旧市街の古い家を素敵にリフォームして…随所にDIYが得意なメーレのパパのコダワリが垣間見れる素敵なお家。

メーレが、5歳。まあ、お兄ちゃんが10歳くらいだから、メーレのママ&パパが30代後半から40代前半くらい???

あ~、Pa-panda&kojisatoが同じ年くらいになった時にこんな素敵なお家に誰かを招待出来るのだろうか…

溜息が出るくらい素敵な家でした。

子ども16人&オトナ3人の為に用意されたゴハンは…

ポテト&サワークリーム

そして、スティックサラダの盛り合わせでした。

なんかkojisatoだったら、張り切って寿司まで作っちゃいそうだけど、ま、こんなもんで充分なんだよね。

秘伝(!?)のサワークリームは、色々と隠し味があってポテトが大好物ってほどでもないkojisatoもモリモリ食べてしまいそうな美味しさでした。

今日は、午前中の天候が悪かったので遅めに出発。

メーレのお兄ちゃんの部屋(彼女の部屋は、”特別な!”友だちのみで密会!?なんか、ディスコ状態に…)で、子どもたちに絡まれたり、本を読んだり…

そんなこんなで、「メーレの日」も無事終了。

kojisatoは、子どもの頃、友だちを家に呼ぶことをあまり良しと思われず、お泊り会とかも出来なかったので、その反動か人を招待することがとても好きです。

だから、子どもがいたら友だちを存分に招待させてあげたいなぁ~。今日見たインテリア。コレとかアレとか真似出来そう…と、まだまだ「マイホーム」まで道は長いけどイロイロ楽しい妄想しちゃいました。このイベント、なかなか見れない「ホームウォッチング」で、毎回楽しみです。

ちなみに、「○○の日」当日のモーニングサークルは"Komm doch mal zu mir"(私のウチにおいでよ)という歌をみんなで歌います。

Komm doch mal, komm doch mal, komm doch mal zu mir!
Was ich zu Hause so gerne mag, das teile ich mit dir.
Komm doch mal, komm doch mal, komm doch mal zu mir!
Ach biite, bitte, bitte, komm doch mal zu mir.

【koji訳】
おいでよ、おいでよ、おいでよ、わたしのウチにおいでよ!
わたしの好きなもで、いっしょにあそぼう。
おいでよ、おいでよ、おいでよ、わたしのウチにおいでよ!
ねえ、いいでしょ、いいでしょ、ウチにおいでよ!

※koji訳は、かなり意訳だからあまり正確さは求めないでね。

という歌は、4番まで続くのだけど↓リンク先のNo.06で聞けます。
"Du ich gehe einfach auf dich zu (Liedheft)"

コレをスザンネのギターにのせて歌うのだけど、あ~、ギター早く上手になりたい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

Postcars Traveling!


送るハガキと貰うハガキ…

送る方が断然多いkojsiatoです。

まあ、「送りたいから送る」のだけど、ソコに「便りが欲しいから」という下心がないわけではありません。

「かまってよぉ~」と、遠く離れた友だちへのシグナル。海外生活が長くなると、故郷の友情、人間関係が希薄になることが一番堪えるんじゃないのかな?と思うkojisato。もちろん、kojisatoは遠く離れた友だちとかけ離れた生活をしているかもしれないけど、そこに「別格扱い」「忘れられる」のが、ものすごぉ~く来ちゃうよね~。

ホラ、また涙が…ホロリ

なぁ~んていうのは、大げさだけど:)

お手紙を貰うのは、書くのと同様(いや、それ以上に)好きです。

実は先日、Pa-pandaと同名=kojiczukとして

Postcrossingに登録しました。

Postcards Travelingと名乗るこのサイトは、ポストカードを通じて世界旅行が楽しめちゃうのです!

1度に5枚まで、世界のドッカに送れるカード。

送り先は、Postcrossingによって自動的に割り振られます。

初めてのPostcrossingは、934km離れたフィンランドへ。

受取人は、そこに記入されたコードをサイトに登録。

そこで、kojiczukの住所が誰かさんのところに割る振られるわけ。

つまりは、「世界中どこから来るか分らない、お楽しみカード!」

フィンランドへのカードが無事に届いて、kojiczukの連絡先は台湾へ!

今日、郵便受けに8959km離れた台湾からのカードを見つけました。

「祝賀新婚愉快!」と、kojisato&Pa-pandaの結婚をお祝いしてくれるカード。

ポストカードに「創造」と書いてあるのは"create beautiful life together forever!"という意味で選んでくれたみたいです。

現在、7374km離れたアメリカ、そして1396km離れたフィンランドへカードが2枚移動中。

一体、ドコからカードが届くか楽しみです。

Postcrossing、これなら「書けば、かならず貰える」の法則でkojisatoの欲求を満たしてくれること間違いなし!

興味のある人、お薦めです!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-27

ルバーブ祭!


「地下ネズミ幼稚園」の最大の特徴は"Eltern Initiativ"

そもそも、「親が作った幼稚園」であり、その指針が基盤になっています。

子どもたちの家族が率先して幼稚園の運営に携わり、保育士のスザンネ&ドルテとも皆仲間のような友だちのような…だからこそ実現する

「ウチの畑の収穫おすそわけ」

ス・テ・キ…:)

今日、ヨナタンのウチの庭で育ったルバーブをkojisatoもおすそ分けしてもらいました。

幼稚園の玄関に山積みになったルバーブのほんの一部…

といっても、肉厚でがっしり!先週Pa-pandaと一緒に食べたルバーブ3倍はありそう!

連続になりますが、ちょっと品を変えてルバーブケーキ第2弾を作ってみました。

なんと2週連続で、長い週末のドイツ!

Pfingsten(聖霊降臨祭)の祝日で、の三連休。

実家へ、彼氏のもとへ…と寮を空ける、アレックス&クリスティン。

明日の出発前の「お茶」のおともは、旬のルバーブケーキ♪

ちなみに、ルバーブってドイツ語で"Rhabarber(ラバーバ)"

バーバラは、ラバーバケーキが得意。そんな彼女のバーバララバーバケーキ・・・」とはじまる、ちょっとした早口言葉。おもしろいので、ぜひ見てみてね!最後まで言える人いるかな???


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-25

「地下ネズミ幼稚園」週の始まり


週の始まり月曜日。春から夏への移行期、5月最後の週は素敵なお知らせではじまりました!

モーニングサークル(朝の集会)、月曜日はそれぞれが週末の出来事を報告します。

今月から「地下ネズミ幼稚園」に仲間入りした、グスチェン

5月23日土曜日に、お姉さんになりました:)

「赤ちゃん、もらった。こぉ~んなに、小さいの!」

と、小さな手のひらで見せる赤ちゃんはハムスターくらいだったけど(笑)、まさに出産数日前までグスチェンのお母さんのお腹を観察していたkojisato。

あの頃はもう、「地下ネズミ幼稚園」の子どもたちとお姉ちゃんの様子をお腹の中から伺っていたんだろうね~。近いうちに、お披露目してくれるかな?楽しみです。

そして、旅ネズミのトラベルがロシアから戻ってきました!

旅行の移動手段でもあるトランク(これに行き先書いて、移動 笑)は、お土産で一杯!

как Вас зовут?
カク ヴァス ザヴット? - お名前は?

Меня зовут "kojisato"
ミニャ ザボット kojisato. - 私の名前は"kojisato"です。

と、ロシア語で簡単な自己紹介をしました。

今週、来週とトラベルの土産話をもとに、「地下ネズミ幼稚園」の子どもたちもロシアを体験。

畑も、長い週末が明けて、茂ってきました。

週の始まりです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-24

オーブン、フル稼働!

今日は日本語の生徒さんのEinweihungs-Party(引越しパーティー)に行ってきました。

日本人の彼女が出来て、日本にも半年滞在したお陰ですっかり日本語が上達したJさんです:)

彼女のロストックに留学していたらしいのだけど、ちゃんと知り合う機会はなく…幸せそうに写真館で記念撮影した写真が、モデルさんのようにキレイ。

さて、「先生」:「生徒」の一線を越えて仲良くなるのもいいかな?

と思わせてくれたのが、このJさんをはじめプライベートレッスンのメンバー。元は、VHSの1セメからのお付き合い=kojisatoの日本語教師暦と比例した長さのお付き合い:)

留学中の日本人の子(ピチピチ、若い!)とお近づきになって、ブランチから夜ごはんまでタイクツな週末のスパイスになりました。

PlaystationのクイズゲームやWiiみたいに体を動かすゲーム(名前忘れた…)で、ちょっとハシャギすぎたかな?

さて、差し入れにクッキーを持参。

同様に週末燻ぶっていた同居人のニコルと、一日にクッキー3種焼きました。

→ ココナッツマカロン
→ ミューズリークッキー
→ 抹茶クッキー

2人とも行き詰るとキッチンでガサゴソ作業をはじめるから、タイミングが合うと…

いざ!

オーブン、フル稼働です!

ついで、大量に作ったアンコドラ焼きに。
アンコがあるだけで、和食がなんでも作れるからいいよね~。

「今週末は、なんかツマラナイ~」と、愚痴っていたkojisatoでしたが、結果オーライ。

やっぱり素敵な週末でした。

※レシピはリンクをクリックしてね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

儚い夢



ネコ、欲しい!

飼いたい、飼いたい、飼いたい!!!!!





でも…




ネコアレルギーなkojisatoとPa-panda


クシャミと鼻水、目と皮膚の痒みのみ…というPa-pandaの症状はまだ軽いけど、kojisato、コンディションによっては息出来なくなります。



ネコアレルギーの主たる原因は、

体毛と皮膚。


それもその筈で、猫は普通お風呂に入れませんから、猫が体を掻いたとき、かなりの量の皮屑が周囲に撒き散らされていると理解できます。また猫の毛も飼っている人は判ると思いますがかなり抜けています。

(参照)猫アレルギーの症状と対策


そんな中、アレルギーフリーな猫が…









怖い(汗)。


まるちゃんみたいなノーマルな猫と暮らしたいなあ。


あ~、儚い夢…

ちなみに、上のビデオ途中Pa-pandaが喰われてます(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-23

Something more about the trip back...

Well, there is something more about the trip back to Edinburgh on Wednesday...
S-chan told me that I should write about it since it is sooooo funny, I don't know :/

But ok, it is fairly funny. Typical Panda bad luck. It was

It was at the airport, during the gateway control - when they check if your cabin baggage is not too big.

I had a big beige bag I got from S-chan. It is really big and basically looks as if it is too big - but is still within the limits actually. Anyway, I had to put it in the special measuring cage to check if it would fit. It got in very easily, it is really quite good for airplane travel. ... ... I could not get it out of the measuring bars though!!! I first just cought the strap and tried to pull it out - but is stuck so my hand slipped and I hit myself on the lip... bit bloody. I tried to pull it out and still could not, there was a line of people waiting behind me and I heard some girls laughing :/ It must have looked ridiculous, so mean girls. Wrrrrr. I finally - after maybe 3-4 minutes managed to get it out but by then I was red in the face and sweaty. Such bad luck... good that it was the last "pech" for the day.

Of course, when S heard about it, she just burst out laughing - like when I was getting out of the train with 2 big and heavy bags and my leg fell into the space between the train and platform curb - she couldn't stop laughing! I could have broken my leg... bad S-chan.


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

ドイツの性教育


「ママ、子どもって誰が作るの?」

そんな問いかけを我が子からされたらどうしますか???

kojisatoの知っているドイツ人は、思春期雑誌"Bravo"に登場するDr. Sommer(性へのQ&Aコーナー)で、そして「その時が来た」と判断されれば親からちょっとしたレクチャーがあるそうです。

コウノトリが…
キャベツが…

とゴマカスのでなく、リアルに。そして、避妊の重要性について教えます。
もちろん、その時にオトナ(特にお父さん)の緊張は見て取れるようなのですが…(笑)

最近Pa-pandaとkojisatoの間でちょっとしたブームなのが、「読み聞かせ」

Pa-pandaが、ポーランド語か英語の読み物を

kojisatoは、日本語かドイツ語の読み物を…

お互いの練習に、Pa-pandaがドイツ語、kojisatoが英語という時もあります。

kojiasto、「地下ネズミ幼稚園」からJanoschの"Mutter sag, wer macht die Kinder?(ママ教えて、子どもって誰が作るの?)"。

11歳のオシャマネズミTütü(テュテュ)とモグラのDiddi Neumann(ディッディ・ノイマン)の初恋。

「愛ってなぁ~に?」

それは、まるで全身に電気がかけめぐるみたいで、心臓がバクバクして、もう何も出来なくて…そして、Diddi Neumannにキスしないといけないの!そうしたら、すっかり気を失ってしまうわ。

と、Tütü。
ネズミ学校のSchröder(シュレーダー)先生は、サクランボが、ニワトリが…受精していく過程を説明します。

ハチが花の蜜にLUSTがあったら…

オンドリがメンドリにLUSTがあったら…

※LUST=欲求、その気

そして、ニンゲンは?

ニンゲンもネズミと同じようにするんだよ…とSchröder先生。

ある日、ニンゲンの♀がニンゲンの♂に…

Walter…愛してるわ。キスしてよ。ちょっとLUSTあるでしょ…?

と声かけます。ニンゲンの♂は常々LUSTがあるのだから、そのままベッドへ、野原へ…それから、2人が好きな場所に横たわって…

たいてい、ニンゲンはその時ハダカで、森のツタのように抱き合うのだ!

時には♂が♀の上に、もしくは♀が♂の上に…それか、我々ネズミのように♀が前、♂が後ろという体勢(ココで、イラスト有。笑)。

ここでタマゴが受精されれば、9ヶ月後に子どもが出てくるのです。
と、ここでSchröder先生の授業は終了。

ちょっと、ここでは省略してあるけどもう少し込み入ってストーリは綴られます。
授業中、ずっとモグラのDiddil NeumannとイチャツクTütü。

でも、こうしてTütüの疑問は解消。

その晩、LUSTがあるTütüのママはパパに

Walter…愛してるわ。キスしてよ。ちょっとLUSTあるでしょ…?

と、パパの手を引いて寝室へ。

Janoschは作家であり、画家でありキャラクターの発明家。ちょっとした言葉遊びが大好きでTigerente(トラカモ)が有名。なんだかちょっぴりシュールで、オトナでも楽しめます。


kojisatoは、家庭内でちゃんとした性教育はありませんでした。うーん、kojisatoの世代くらいまでの子は皆そうかな?「子どもは誰が作るの?」なんて聞いたら、聞かれたオトナは固まるでしょう。

早熟に色々な情報を好き勝手に取り入れるのじゃなくて、しっかり「子作り経験者のオトナ」からこういったことも伝授しないとですよね。だって、子どもが生まれることが素晴らしいことなら、その始まりだって素晴らしい過程の一つなのですから!

来週はどんな絵本を…kojisatoの子ども時代に馴染みのあったクラシックな本からモダンなテーマまで…ちょっとイマドキの子どもたちの絵本事情を覗いています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-22

From Edin again

Hi all.

I am again writing from Edinburgh. I came back on Wednesday after a beautiful stay from Friday afternoon.
Some nice stories to tell too, I am sure some of them will seem funny to me.

First of all, the first day on Friday. My landlord is a good guy so when I told him I am flying at 6:30, he told me "Ok, I will drive you there in my car" Obviously, I was happy about that.
I got up at 4:20 (AM!!! morning!!!) and knocked on his door - there came a growling noise "whaaat???" I told him that we have to get going, but he said "WHAT, aaah, so you meant in the MORNING not in the afternoon!"
He though I meant the 6:30 in the afternoon (pm) But fortunately he got dressed and we went to the airport - no problem there. I got him 2 good German beers for that - Berliner and Paulaner Weizen. Hope he likes them.

I got to the airport, flew without a problem - really like flying. But then, after we arrived, the line to passport control was so long, the airplane was a bit late as well. The problem was that I had bought a ticket from a cheap train company - Interconnex (Veolia) the previous day from Berlin Main train station to Rostock. It was 17 Euro only, so very cheap. But it was leaving at 10:57. As you may already suspect, I did not make it... poor panda. The S-bahn (city train) to the train station left quite late and it took 40 minutes to get there. I was 6 MINUTES TOO LATE... Very angry. But I ate some nice food at the Berlin Train Station Asian restaurant - Wan-Tan soup and Summer Rolls so my mood improved quickly. Wrrrrrrrrrrrrrrr

After I got to Rostock though, it was great. We had some nice time together with S-chan - as you can see in her blog.
On Friday – Restaurant, French wine and food. It was so tasty, I cannot even tell what was the best – everything was great. The wine – superb. Just a bit too expensive. Anyway – I was happy about that, nice time together with S-chan’s Surrogate German mother. I believe sometimes we could do a home meal with good quality wine and food. Maybe next time

I especially liked the bike trips - we borrowed a bike from her flat mates. The trip near the Zoo and in the Cemetery was especially nice. We have to be very glad about the weather - it rained only when we were inside and except for that it was sunny and mellow all the time :)

Then, I was shooooooping. Normally I am not a great shopping fan but this time I simply needed to buy some clothes. I bough 2 pairs of shoes, trousers, 2 very decent t-shirts and a good shirt. I simply love the trousers – exactly what I wanted and needed. Will buy some more similar in a month or 2. I really like the shirt too – suits cloth and denim trousers. Which reminds me, I would really like to have some new jeans… but for the next month – it is SAVING MONEY, okanemochi okanemochi – just opened an additional savings account. I hope next month I will be able to put most of my wages into it :D the fun of saving money

SUUUUCH a nice time.


I just found out that after I have been here for 6 months, I can have additional good medical insurance – covering S-chan as well. I will have to take it!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-21

地下ネズミ幼稚園-畑記録2-

kojisatoが密かにそのポジションを確立している「畑係り」

いや~、畑(しかも食用)を持つって楽しいですね:)

週に1回、記録として写真をとることにしました。なんだか、「地下ネズミ幼稚園」の中で一番この畑の世話をやいているkojisato。今のところ目もくれない子どもたちには写真で成長過程を見せてあげられるしね。
背が大分伸びてきたSchnittlauch(アサツキ)。

ニンジンは、かなりマイペースにゆっくり成長中。
スーパーで購入するのと違うな~と思っていたDill(ヒメイキョウ)、よくよく見るとあの細~いハッパがチョロチョロ出てきました。
一番成長が早いのが、ラディッシュ(ハツカダイコン)。ギザギザのハッパが見えますか?
そして、よくよく見てみると…

赤いラディッシュの実が!






幼稚園でインターンシップをしながら、無知だな~と痛感すること…

それは「自然への知識」

木や花の名前、野菜や果物が大きくなる過程…ドイツの幼稚園ではそういったNaturkunde(博物:生物学、鉱物学、自然地理学の総称)が自然に取り入れられているような気がします。

昨日は、タンポポを使っての実験。

タンポポの茎を切って、その両端をナイフで切り目を入れてから水に浸すとそれぞれ個性的な形に!
「これ、なぁ~に?」と言い当てっこしました。

タンポポって、ドイツ語で名前がたくさんあるのです。

ライオンのタテガミみたいな花からきた、Löwenzahn
タンポポの茎を切るとミルクみたいな白い液体が出てくることから由来した名前が…
Butterblume(バターフラワー)、Kuhblume(ウシフラワー)。
このタンポポ、ウシの大好物でこれをムシャムシャ食べた牛から取れたミルクから美味しいバターが出来る…という由来もあるみたいですね。

綿毛になったタンポポはPusteblume(吹き飛ばしフラワー)。

5月も終盤、そろそろ黄色いタンポポの花を見かけなくなってきたけど、5月に満開のタンポポMaiblume(5月の花)とも呼ばれます。

こういうちょっとした豆知識が、オトナになっても記憶のどこかに残っているのでしょうね。

Pa-pandaもポーランドの幼稚園、小学校でそういった授業が多かったそうです。


オトナになって当たり前と気にも留めない「不思議」。

気に留めてみると、意外や発見の連続で面白いです。

今週は木曜日が祝日(キリスト昇天日)で、金曜日もついで幼稚園はお休み。4連休。

まずはPa-pandaが去った部屋を片付けて…

再び学業没頭です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-20

Pa-pandaご満悦のロストック滞在でした



今回、「食」意外にPa-pandaが大満足だったのがShopping!

土曜日に、クツを2足

そして、火曜日にはズボン、シャツ、Tシャツ…と上から下までお買い物!

エディンブルクで仕事をはじめてから、ゆっくり買い物に行く機会もなかったPa-panda。

ドイツはイギリスより物価が安い…というのもあるけど、1週間以内に大きな買い物を成し遂げたのでした。

普通は、女性が試着室に「立て篭もって」、男性陣がイライラする…というのがよく見られる図柄だけど…

kojisatoがボンヤリ眺めていたのが、
koji-mamaがPa-pandaに送ってくれたタビックス!(笑)

なんか面白いから、写真をパチリ★
毎回、遠出をすると旅先から可能な限りポストカードを家族や友だちに送るkojisato。そんな手紙魔なkojisatoの影響で、Pa-pandaと一緒の時は連名で共通の友だちに便りを送ります。

エディンバラでPa-pandaが最初に居候した友だちブルノン。

ブルノンという名前がポーランドのコメディーだか何だかで「ブルノン、ブタ野郎!」というお決まりの言葉で有名らしい。

だから、「ブルノン、ブタ野郎!」って日本語で書きたい!と切望のPa-panda。

って、「ブタ野郎」ってかなり失礼じゃない?と思いつつもお手本を書くkojisato。

見事に、「野」の字が別れています(汗)

Pa-pandaさん、一体何年日本人の彼女がいるの?

よく、間違った日本語や漢字のプリントTシャツをみかけるけど、コレはこうやって出来るのね…

ちなみに、このビール飲みながらピアノを弾くネコがブルノンにソックリ!

ポストカードは本日投函。

一足先に、Pa-pandaは無事エディンバラに到着。

なんか、またPech(ツイテナイ)に見舞われたらしい…それは、Panda's Dialyにて!
Pa-pandaの不幸に大爆笑なkojisato...

これから3ヶ月半がkojiczukの一番の山場!8月30日の再会まで、課題は山積みです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-19

花より団子


♪だんご、だんご、だんご、だんご、だんご3兄弟♪

と、口ずさむPa-panda。

先日のThe 大福のリベンジだったのだけど…

UMEさんのアドバイスもむなしく、またもや失敗(泣)

どうやら、ユニットのかなり曖昧な表示の電子レンジが悪因らしい…

だって、

弱い→やや強い→強い→とっても強い

みたいな表示なんだもん!

失敗に肩を落とすkojisato。急遽、生地を丸めて茹でてダンゴにリフォーム。

あん団子にみたらし団子。

これを持参して、Botanischergartenこと植物園へ。
サクラの季節は終わったけれど、今はツツジが満開

老夫婦とkojisato&Pa-pandaだけしかいない平日の植物園。

CityGirlとPa-pandaにバカにされるように、kojisato、自然については無知。

逆、自然の中で大きくなったPa-pandaは植物のウンチクを語ってました:)

他にも、今回Pa-pandaにとって最後のロストックということでわざわざ時間をつくってくれたマサクマちゃんにヤナ…書きたいことはたくさんだけど、あっという間の長い週末。

翌朝早朝にロストックを発つPa-pandaにお弁当(おむすび&ゆでたまご)をこさえて早々に就寝。

なんか、最後まで「食」だったなあ。

さて、Pa-pandaは因縁のライ○ンエアーで無事エディンバラに着いたのでしょうか???

Pa-panda最後のロストック記、もう1件つづく…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2009-05-17

日曜日らしい日曜日


毎日喰っちゃ寝…という生活ばかりしてはいられないので、この日はkojisatoもまだ未踏のRostockの秘境へ…(笑)

自転車で、森の奥、奥へとあてもなくサイクリング。

今更だけど…ロストックって自転車でどこでも行けちゃう!

1人だとサイクリングも寂しい。

友だちと…となると、ちょっと大掛かりに。

だから、kojisatoの日課サイクリングは必要最低限、インターン先、日本語、スーパーを往復。

2人で話しながらだと移動もあっという間で森を抜けて、辿り着いたのが…

お墓!

ハレに留学中、チューターのザビーナがドイツに不慣れなヒヨッコのkojisatoたち10人を散歩に誘った先が、お墓。

日本で、お墓を散歩…ってあまり思いつかないけど、庭園の手入れが行き届いた墓地は本当に亡くなった人が安らかに眠る公園のような感じ。自転車持込可で、そのまま墓地サイクリング

家族墓だったり、個人墓だったり、夫婦のお墓だったり…墓石も個性的で、中には彫刻美術な「作品」も。

隣接する動物園を外周して、外から動物をタダ鑑賞してから、再びkojisatoの寮へ。

実は、移動中にドッカでやろう!と企んで↓荷物をずっと持ち運んでいたのが…
BBQ!

結局、小心者の2人は一体どこでBBQして良いのか解らぬまま帰路について、いつもの寮ヨコの芝生で
先日、AOK(保険会社)から貰ったBBQスターターセットが大活躍。

最後の肉を食べ終わった後、すぐに雨がポツリポツリ。

本格的に振り出した頃には、部屋で地味~にボードゲーム。

こういう日曜日が毎週くるといいよね~。

日曜日らしい日曜日でした。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)