2010-03-30

ICE 緊急連絡先

ふと気づいたら、kojisatoのケータイ電話の電話登録のPa-pandaのところに...

ICE Husband Pa-panda

って名前が編集してある!

ICE

In case of emergency

の略で要するに「緊急連絡先」

緊急連絡先 夫 Pa-panda

と書いてあるので、万が一kojisatoが事故に遭って何らかの理由で身元がわからない時、ケータイ電話から警察なり救急隊員なりがすぐにPa-pandaに連絡してくるように...

というわけですね。

1月中旬に日本からUKに再入国してからそろそろ3ヶ月が過ぎようとしています。

日本人が3ヶ月以上他の国で滞在する時、現地在外大使館(もしくは領事館)に

「在外届け」

の提出が義務付けられています。

「もしものとき」っていうのは、やっぱり「もしも」の時で、テロとか紛争とか、大地震とかも起こっては非常に困るのだけど、そんな時に在外届けを提出しておけば在外大使館が「国民を守る義務」として例えば行方不明になったkojisatoの安否を確認してくれます。そしてイザという時は、「国民保護」という名のもと日本へ。イギリスはそこまで治安の悪い国じゃないけど、いまだ紛争の起きている地域や最近地震の起こった地域では、非常に生々しい現実だと思う。

ドイツにいた時は、日本人留学生のチューターをしていたこともあり、口を酸っぱくして「在外届け提出!」を呼びかけていたのだけど、あっという間に時間が過ぎて当初から3ヶ月以上の滞在が分かっていたのに2ヶ月過ぎでようやく電子形式で送信。

ここでも「緊急連絡先」を記入します。

もちろん続柄【夫】のPa-pandaと日本の家族。

話は戻って、ケータイに登録されたICE。

イマドキ、ケータイ電話から身元を検索するという方式が主流なような気がする。最新の推理小説やドラマでも、もう当たり前。

ケータイの電話番号登録機能で100件も200件も登録がある人は、これまた一体どこに連絡をすれば...ですよね。

しかしながら...Pa-pandaのケータイに登録されているICEは、続柄【妻】のkojisato。

「もしも」のことを心配しても取り越し苦労だけど、突然電話がなって、

「あなたのご主人、銃で撃たれて現在○×病院に搬送されています!」

と言われても、とっさのことでソレが理解できるかも不安だし、対応出来るかも...

海外で生活して「なぁなぁ」だけでは許されないことを実感ですよね。

突然の病気とか怪我でも、先日一緒にお茶したA未さんの話では、まずは救急に連絡。それから、救急本部から応急処置の指示があり、その後病院に搬送するか、医者が来るか、もしくは自宅で様子を見るか...というのが更に指示されるらしい。もちろん、電話。kojisatoが大の苦手な電話。

今はまだPa-pandaと2人だけど、いつか大切な人が増えて、責任も増えて...

「苦手」だけで怖がっていてはダメだな~...って、特にまだ行動には出ていないけど、「しっかりしなきゃ!」って思っています。


ICEという略語は、イギリスだけじゃなくて北アメリカ、オーストラリア、そしてEU全土でちゃんと「緊急連絡先」として通じる言葉だそうです。

是非、イザという時の連絡先の番号に

ICEと入力しましょう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日もご訪問、だんけっけ!
ブログランキングに参加しています。ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログへヨーロッパ在住の日本人によるブログ
今日もHappyな一日になりますように!
kojiczuk (kojisato & Pa-panda)

2 Comment:

wendy さんのコメント...

へぇ~、ICEってEUで通じるキーワードなのね。

っていうか、まだ携帯持ってないし・・・。
携帯を持ち始めたときのためにメモしておきます。

kojisato さんのコメント...

wendyさん>私など、実は携帯電話を携帯していないこと
の方が多々で。
必ず持参する手帳と財布の中には、緊急連絡先と
既往症を書いてあるよ。
ICE、是非、愉快なフランス人さんの携帯にも!