「ロストックに来るから、会えない???」
もちろん喜んで:)
A姉さんは、人生の先輩。ロストック大学では後輩で、そして一足先に卒業したので、やっぱり先輩:)
教職課程の国家試験に無事合格したばかりの、「超」が付くほどの努力家!
昨年は、国家試験と同時進行に妊娠して「酷いつわり」に苦しんでいただけあって...
我が子が可愛いと思えるだろうか...
なんて不安を漏らしていたけど
すっかりママになっていました。
A姉さん曰く、「ツワリの酷さに比べたら出産なんてまだ楽な方」だったらしい。
確かに、はたから見ていてkojisatoも心配でたまらなかったくらいだし。
徐々に大きくなったお腹を昨年の9月に見て以来は、メールだけの交流だったので今日はじめて息子のThado(タドー)くんとご対面しました。
ドイツ人の旦那様とのMixなんだけど、日本人っぽい?
A姉さんの見解(?)では、
ダンナさんも、ドイツ人にしては色黒な方。
A姉さんも同じく浅黒い方だから、mixのThadoくんも日本人寄りになったんじゃない?とか...
だから、kojisatoとPa-pandaの子はもっと「外国人っぽい」(日本人からみて)子になるかもね~と、予言までしてもらいました。
学科は違えども、一緒に大学で勉強する「戦友」として、たまの休息に一緒にカフェに行ってオシャベリしたり、kojisatoの将来のコロコロ変化するPlanA, Plan B...の話に付き合ってもらったり、とっても頼りにしていた存在。
あっという間の1時間半だったけど、ママになったA姉さんに会えたことがとても嬉しかった。
にしても...本当に、子どもを産むと女の人って自動的にママになっちゃうんだね。
いままで「第一位」を占めていた旦那さんのランキングが、落ちちゃうほど!
話は将来のことで盛り上がり、いつかThadoくんがイギリス留学するときはkojisato&Pa-pandaのところにおいで~♪とか、いつの話やら(苦笑)
小さな新しい命は、これからの私たち(大人)への未来への話題も明るくしてくれる。将来が楽しみって、こういうことなんだろうね。
kojisatoも、「kojisatoおねえちゃん」じゃなくて「kojisatoおばちゃん」と自ら名乗るようになってきました。
そんな、年頃か...
A姉さん、近いうちにこんどはもっとゆっくりお茶しましょう!今からすごく楽しみです:)
12 Comment:
そっか、もう生まれてたのか!!
ゼヒゼヒよろしくお伝えください。
私も早くママになりたいなー。5年のうちには一匹欲しい、っていう計画でM氏と動いてます。
まりちゃん>コメントありがとう!
キャー、M氏とそこまでしかっり話が
進んでいるのね!嬉しいわ:)
私たちも5年のうちに一匹ほど。
まだイギリスで学生みたいな生活を
しそうだから、道は長いわw
赤ちゃんはみんなかわいいケド、仲のよいカップルの赤ちゃんはなんかもうキセキを見ているような気分になっちゃいます。カップル2人が家族3人になるって凄い事。
素敵なお客さん、うらやましいです。
わぁ!
あなたのところにお邪魔したとき、一緒にバーベキューしてくれた、あの方だよね?
全然知らなかった、彼女あのとき妊娠してたんだ!
いわれてみれば、お酒飲んでなかったもんね。
すごいねー、試験妊娠中に合格して、赤ちゃんも産んで。かわいいね!(顔みえないけどわかる)
また、タイトルが思わせぶりで、いやいや、と思いながらあけました(笑)
今日うちにも久し振りに友達の子がきて、すごく大きくなっててびっくりしたよ。ひとりで隣のおうちにお泊まりできるほど成長してました。すごいね。
このblogもあなたの子供の話になるときがくるんだろうね♪
そうそう、タイトルが思わせぶりで、私もあらぁ~♪と思っちゃいましたよ。
Kojisatoさんったら!
きっと、希望が入っているのかしら?笑
たらさん>確かにハタから見ても、仲良しな
カップルが家族になる朗報ほど嬉しいものは
ないですよね。
家族になる...っていう契機に、友だちとも
そのパートナーとも両方と長いお付き合いが
出来て、家族が増えていったり、その
過程を見ているほうも応援したくなりますね。
ドイツを離れるとなかなか会えなくなる
人もおおくなるので、いまのうちに
来客大歓迎です:)
riecchi>そうだね、riecchiはA姉さん
のことを知っていたんだよね。
実はアノ頃、つわりが酷くて一番痩せていた
時期なんだよ。
お酒はもともと飲まないんだ、彼女。
下戸なのだ:)
思わせぶりのタイトル???
そんな、私たち遠距離だよ。
「誰の子?」ってなっちゃうから、
お子は落ち着いたらね:)
Yogacatさん>騙されました?
ふふふ。
でも、友だちの子を見ていると影響される
ものがありますね~。
神様からの授かり物でサプライズでも良い
かもしれないけど、私たちかなり慎重
計画タイプだから、思わせぶりのタイトルも
あと数年は、皆さんの期待にそぐわない
と思いますよ~。おほほ。
私もタイトルで「えっ!もしかして…」と思ってドキドキしたクチです。
去年の夏に韓国人の友達(22)が出産をしましたけれど、今ではほんとにママの貫禄十分です。私達が知り合った時は「元気な女の子」だったのに、ほんとにあっという間にママの風格が漂って、私よりもずっと若いのに「何かかなわないなぁ」って思ってしまいます。
ママになるってどんな感覚なんだろう…。未知の世界だ…。
日に日にすくすくと育っていく赤ちゃんは、みんなの笑顔と希望を与えてくれますよね。そんな素敵な存在を持つことができる日が私にも来るのかなぁ・・・。全く想像できない^^;
数年先でもいいからkojisatoさんのブログで早くKo-panda君かKo-kojisatoちゃんの話を聞きたいです。
kiki und noixさん>ははは、こうやって
あと数年は「ほのめかし」で騙します:)
22歳でママって、私のアノ頃は到底
母になれなかったわ...。ドイツに来て
精一杯だったし。
本当にママになるって未知ですよね。
Ko-pandaの登場はいつのことやら...
実は名前候補はあるんですけどね;)
ふふふ。しばらくは内緒です。
素敵なママ、日本人的な慈愛に満ちてる・・・
ママは今から子育てですね。資格試験に合格できてるってことは、将来はドイツの学校で先生になるお仕事もできるんだよね。
ドイツの日本で言う小学校とかでも、日本人が教壇に立って教えることはできるのですか?公務員になったり、教員試験っていうのは、日本では、外国籍のひとにはすごく制限があるみたいなんですよ。ドイツではどう?障壁なしですか。
ドイツでは日本人にはいろいろな仕事の選択ができる?国籍に関係なく、その人次第?それとも、コネクションもあり?
そういう記事もいつか書いてね、パパンダさん。
Mihiさん>はじめまして!コメントありがとうございます。
A姉さんは、ドイツの大学を1から全て勉強しなおして
国家試験に挑んだので、基本ドイツでは国籍問わず
大学に在籍して、必修単位の修得と国家試験合格で
教育自習の資格が得れます。
実はこれは第一国家試験。
およそ2年の教育実習後に、第二国家試験(実技)が
行われて、それで無事に国家試験合格になります。
日本ではTAといった立場では、教壇に立つ外国人の
方が多くなっているそうですが、それ以外は難しいかも
ですね。
彼女は、ドイツ人と結婚しているということもあり
ドイツでの永住権+労働権があります。
そういった意味では、国籍を問われるという心配はないみたいです。
公務員は、日本同様特殊な場合以外はドイツ国籍
以外の人がなれるという見込みはないそうです。
ドイツで日本人の職選択が幅広いかといえば…
それはそうとは言い切れません。
でも、何事も本人の努力と底力ですね。
コメントを投稿