2009-03-21

自然の目覚まし時計

kojisatoの部屋の窓から趣味園芸の庭が密集する地帯が見渡せて、畑を耕さなくても四季折々の景観を地上5階から楽しめます。

ココに引っ越してきてから、およそ1年が経ちました。

すっかりWGのメンバーとなじんで、この共同生活がなかったのが信じられないくらい!

WG(ルームシェア)は、やはりラッキーorアンラッキーがあります。kojisatoは、大当たりを掘り起こした!って感じでしょうか(笑)

この1年、窓辺から自然を観察して…

一番素晴らしいと感動したのが…

小鳥たちのさえずりでお目覚め!

冬の間、比較的シン…としていた小鳥たちが、3月に入ってくらいから盛んに賑やかになりました。

これは日照時間と関係するそうですね。

幼稚園のマリオンが、面白い記事を見つけた!と新聞の切り抜きを持ってきてくれました。

それによると…

小鳥たちのさえずりは、朝の日の出からはじまるそうです。これが、日照時間がどんどん長くなるこれから、日の出の時間に合わせて早くなります。現在、3月の日の出は朝5時頃。まだ薄暗いこの時間から、大合唱の第一陣が繰り出します。これが、7月には3時30分頃から始まるそうです。

どうりで、夏の夜遊び…夜明け前の帰り道、小鳥たちがすでに騒がしいわけだ(笑)

小鳥たちにも、早起きタイプ朝寝坊タイプがあるらしく、その時間帯ごとに聞こえる歌声が違います。

参考にしている新聞記事によると…
※写真をクリックしたら、その鳥の鳴き声が聞けますよ~。

3月の大合唱の幕開けは

朝5時00分
Feldlerche(ヒバリ)(写真左)
Hausrotschwanz(クロジョウビタキ)







その後は、朝5時30分
Rotkehlchen(ヨーロッパコマドリ)(上)
Kohlmeise(シジュウカラ)(下)
Singdrossel(ウタツグミ)
Amsel(クロウタドリ)
が続きます。













朝6時には、
Kleiber(ゴジュウカラ)(写真左)
が登場。そろそろオーケストラが出揃ってきた感じですね。





朝6時30分。通常kojisatoが起床するころには…
Zaunkönig(ミソサザイ) (写真右)
Haussperling(イエスズメ)
Grünling(アオカワラヒワ)
Stieglitz(ゴシキヒワ)
Star(ホシムクドリ)
これで、朝のオールキャスト勢ぞろい。



窓を開けて寝ていれば、鳥のさえずりがすっかり目覚まし時計替わりというわけなのです。

そんな鳥のさえずりをもっと聞いてみたい!という場合は、"www.vogelstimmen.de"へ:)

ロストックのあるココ、メクレンブルク・フォアポメルンは「野鳥天国」なんていう異名もあります。これから、アフリカや暖かい場所で過ごしていた渡り鳥がどんどん北欧方向へ戻ってきます。自然の多いこの州は、さらに海を渡って北欧へ向かう鳥たちの格好の安息地なのです。ツルやコウノトリが飛ぶ姿は、まさに「優美」という言葉がぴったりで、ドイツからだけでなく世界中の「野鳥の会ご一行様」が来るそうです。

それを、窓辺から楽しめるkojisatoは、やっぱり得した気分:)

このBlogを書きながら、「へぇ~、こんな鳥見たことない!」なんていうのも出てきたので、気分転換に今週末はバードウォッチングを楽しみます(笑)

12 Comment:

匿名 さんのコメント...

鳥の鳴き声が耳に入る季節ですね。そうだ、夏は朝早くからよく鳴いてくれますね。うちのアパートの中庭でも熱心に鳴いてくれるんでした。(冬の間忘れていたけれど。。。)

↓ Oma&Opaの日、日本のように近所の老人ホームのおじいちゃん・おばあちゃんを招待するのかと勘違いしていました。自分たちの孫が立派に3ヶ国語の歌を歌って喜びもひとしおだったでしょうね。

来週のJapanDayも頑張ってくださいね!

匿名 さんのコメント...

うちの窓の小鳥さんたちも毎日熱心にさえずっていますよ!でもなぜか、3時ごろから眠れなくなるくらいどんどん騒がしくなるんです!
鳥の声で眠れないなんて贅沢な悩みだわ~なんて思っていますが、鳥は鳥目というくらいなんだから、暗い時間帯には寝ているものだと思っていたのでちょっとビックリです。
もしかしたらうちの小鳥さんじゃなくてお友達が騒がしいのかもしれません:)

匿名 さんのコメント...

すごーい!これは保存版ですな!(笑)
こちらのまぁどこにでもいるスズメは、
やけにぷっくりして美味しそう(?)と
思うぐらいで(食べたこと無いですが!)、
他のはどれがどれか分からず…
夕方に鳴いてるのはお寝坊さん!?(笑)

kojisato さんのコメント...

Pupuさん>日本では、そんなイベントが
あるのですね。
いずれにせよ、世代をが離れた人同士の
交流って、とても大切だと思います。
これって、おじいちゃん&おばあちゃん
にも元気を与えてくれますよね。
昨今、なんだか物騒な事件が家族内でも
起きているけど、そんなことも忘れて
しまうくらい平和な午後でした。

kojisato さんのコメント...

zermoduzさん>深夜3時から眠れなく
なるのですか~><
それはツライですね。気分を落ち着かせる
お茶やサプリなんてドイツは一杯あるから
是非お試しあれ!
同居人、試験前はそれで頑張ってます。

kojisato さんのコメント...

Erdbeerさん>この新聞記事を見て、
「面白い!」と思ってBlogを書いたけど
鳥の世界も奥深し!
スズメ、ハト...と代表格しか分からない
ので、こんなに色々な種類の鳥がいるのか!
と、新しい趣味になりそうです:)
哀愁のあるカラスの「かぁ~」は、
寝坊しすぎて遊び相手がいなくなった
哀愁かもしれませんね(笑)

匿名 さんのコメント...

Kojiちゃん、メールありがと!
鳥が周りにいっぱいいるのっていいよね。一応鳥は自然の動物だから。
うちの辺りも今の時期朝の3時くらいからひばりが鳴くよ。ひばりの声ってすごく好き。
春だなあ~、って嬉しくなるわ。^^

kojisato さんのコメント...

Ryoさん>メール届きましたか~?
お返事、気長に待ってます:)
そういえば、Ryoさんの家の近くにも
大きな公園ありましたもんね。
都会ながらも自然が多いというのは
いいですよね。

匿名 さんのコメント...

へぇ~興味深いですね!
Erdbeerさんがおっしゃっている通り、今回の記事はは保存版ですね!
うちの裏はすぐ山で朝の鳥達の合唱もすごいですよ!
バードワッチングでも始めてみようかなぁ。
まずはベランダにBird feeder?を置いてみよう!

kojisato さんのコメント...

Yogacatさん>Yogacatさんの家は自然の
近くなのですね。
山のふもとの可愛いおうち???
鳥小屋、一度こんなこと(http://kojiczuk.blogspot.com/2008/08/blog-post.html)
があったので、ちょっと怖くて置けない
ですねえ。
海が近いだけあって、カモメもよく飛んでいます。

匿名 さんのコメント...

今日散歩に行ったらうちの近くもいろんな鳥たちが活動中デシタ。
冬の間はいったいどこで何をしていたんだろう、っていうくらい
すごくたくさん。
また寒くなるみたいだけど、やっぱり春ですよね。

kojisato さんのコメント...

ちびこまさん>「鳥たちが活動中」
さすが、ドイツの調査員!しっかり
観察していますね(笑)
日本みたいに、ドイツでも地方によって
鳥の生息が大分違いますよね。
こちらも、昨日から雨風...気温もまた
下がりました。
まだまだコートはしまえませんね。